日高理恵子作品集
テキスト:日高理恵子、小林康夫(青山学院大学特任教授)、蔵屋美香(東京国立近代美術館企画課長)、森啓輔(ヴァンジ彫刻庭園美術館学芸員)
編集:森啓輔、伊藤佳乃
ブックデザイン:須山悠里
収録作品数:99点
サイズ:A4判、297×210mm
頁:232ぺージ、ハードカバー(函入り)
言語:日本語、英語
発行:ヴァンジ彫刻庭園美術館
発売:NOHARA
刊行日:2017/10/5
ISBN:978-4-904257-42-5
価格:¥4,620(税込)
在庫あり
お支払い・商品の配送について
 本書は、展覧会「日高理恵子 空と樹と」(ヴァンジ彫刻庭園美術館、静岡、2017年4月22日–11月30日)の関連書籍として刊行される日高理恵子の初作品集です。
 日高理恵子は、1980年代前半より約35年にわたり、辛夷、山桜、百日紅、木蓮などさまざまな樹をモチーフに、絵画について真摯に問い、独自の表現を探求してきた画家です。武蔵野美術大学で日本画を学んだ日高は、日本画の画材を使用しながらも伝統的な様式に捉われず、新たな絵画表現を切り開いてきました。野外での鉛筆によるドローイングと、その硬質な表現を日本画の画材を用いてスケールアップした絵画の画面には、無数の幹や枝、葉、花芽が隅々まで細緻に描かれています。また、モノクロームの絵画は、岩絵具が何層も重ねられることで、細かな粒子が呼吸をするように、繊細で豊かな色調を帯びています。
 本書は、一貫して樹を描きながらも多様な変遷をみせてきた、約35年におよぶ画業を網羅した初の作品集となります。2017年に開催されたヴァンジ彫刻庭園美術館での個展を冒頭に、70年代後半に作家が惹かれ、模写した過去の画家たちの習作や素描、水平の視点で描かれた樹々、そしてその後展開していく「樹を見上げて」、「樹の空間から」、「空との距離」の3つのシリーズを含む、約100点の作品図版を収録しています。また、作家が過去に発表してきた文章やインタビュー、寄稿者らによる多彩な論考を収め、止まることなく続けられてきた作品制作の全容を、俯瞰することができる構成となっています。