Mémoires. 1984-1987
古屋誠一
※数量限定再入荷
A4判変型(245×198ミリ)
352ページ/ソフトカバー
日英独トリリンガル
アートディレクション:古屋誠一
テキスト:アイナー・シュレーフ、クリスティーネ・フルヤ=ゲッスラー
収録作品点数:計254点
発行:IZU PHOTO MUSEUM
発売:NOHARA
刊行日:2010/5/10
ISBN:978-4-904257-07-4
価格:¥5,280(税込)
在庫あり
お支払い・商品の配送について
古屋誠一が、「Mémoires」と題した写真集を1989年に初めて発表して以来、20年以上を経て、5冊目の「メモワール」となります。タイトル『Mémoires. 1984-1987』に、ピリオドが打たれているように、最後の「メモワール」として発表される。
1982年末ころより統合失調症の傾向があらわれていた妻クリスティーネは、1985年10月7日東ドイツ建国記念日に、一家で暮らす共同住宅の9階から身を投げ自らの命を絶つ。今はなき東ドイツと古屋家族の日常。崩壊前80年代後半の東ドイツという時代と文化、失われた家族。二つの喪失が交錯する主旋律に、ドイツの奇才、故アイナー・シュレーフが古屋家族をテーマにつづったエッセイ「黒 赤 金」が複雑に共鳴しながら奏でられる、「メモワール」最終楽章。