滑舌が悪い

ニュース

死にたくなるほど滑舌が悪い人、多分それ低位舌(ていいぜつ)が原因かも。治るよ(朗報)

皆さんは、ご自身や話しているお相手の滑舌(かつぜつ)が気になったことはありますか?

小さなお子さんが相手なら、子ども特有のちょっと拙い喋り方に、ほっこりしてしまう方もいるでしょう。ただ、大人になっても滑舌が良くならなければ、不安になるかもしれません。

実際、滑舌の悪さに悩みを抱えている方も多くいらっしゃいます。特に最近ではリモートによる打ち合わせもメジャーとなり、ご自身の滑舌が気になることも増えているようです。

そんな滑舌の悪さの原因の一つに、舌の位置が関わっていることをご存じですか?今回は、意外と知られていない滑舌と舌の位置の関係、また、それが歯にどのような影響をもたらすかについて、ご紹介します。

本記事のメインは実は終盤です。滑舌の悪さを克服したオジさんが信じられない熱量で後輩女子に語ってます。

そもそも滑舌とは?

滑舌(かつぜつ)とは、放送業界用語で「話す際の発音や言葉がはっきりしており、滑らかであること。また、言葉をはっきり発音する舌や口腔周囲の動きのこと」を指します。ちなみに医学用語ではありません。

  • 滑舌の定義とその一般的な意味。
  • 言葉を話すメカニズム。
  • 滑舌が悪い状態とは何か。

医学的に言葉を話すメカニズムを説明するなら、口唇・舌・顎などの器官に、脳から指令が送られることが最初のステップです。次に、肺から空気を押し出し、声帯を振動させて声を作ります。そして、舌・口唇・顎などの筋肉や骨格を動かして音を作る過程(構音:こうおん)が続きます。「滑舌が悪い」というのは、このメカニズムの最後にある構音が上手く機能していない状態を指します。

原因の一つは舌の筋力不足

滑舌が悪くなる理由はいくつかありますが、その一つが舌の筋力不足です。特に歯科と関わりが深いのがこの舌の筋力不足に関する問題です。

  • 舌の筋力不足が滑舌に与える影響。
  • 舌の筋力不足がその他の口腔筋肉に与える影響。
  • 滑舌改善のために重要なポイント。

滑舌の悪さが舌の筋力不足によるものである場合、その影響は口唇や顎などの他の筋肉や骨格にも及びます。舌の筋力が不足していると、口腔周囲の筋肉(口腔周囲筋)も弱い可能性が高まります。その結果、滑舌が悪くなるだけでなく、大きな口を開けられず、小さな声で話す癖がつくこともあります。改善のためには舌や口腔周囲の筋肉を鍛えることが重要です。

低位舌とは

低位舌(ていいぜつ)とは、舌が正常な位置よりも低い場所にある状態を指します。正常な舌の位置とは、舌の先端が上顎の前歯の裏側に少しだけ奥まったところにあり、舌の表面が口蓋(こうがい)に触れている状態です。

  • 低位舌の定義と特徴。
  • 正常な舌の位置との比較。
  • 低位舌と滑舌の関係。

低位舌の場合、舌に力が入っていないため、舌全体が盛り上がらず、舌と口蓋の間に隙間ができています。舌の先端が前歯の裏側に当たっていたり、上下の前歯の間に挟まっていることもあります。この状態になると、口蓋に舌をつけて発音する音が不明瞭になりやすく、日本語のタ行、ナ行、ラ行などの発音に特に影響を与えます。また、舌の筋力不足により、他の口腔周囲の筋肉も弱まり、結果的に滑舌が悪くなります。

低位舌と滑舌の関係

低位舌は、滑舌に直接的な影響を与えます。特に日本語では、タ行、ナ行、ラ行の発音が難しくなることが多いです。

  • 低位舌が原因でタ行、ナ行、ラ行の発音が難しくなる理由。
  • 口腔周囲筋が弱まることによる発音の不明瞭さ。
  • 低位舌が滑舌に与えるその他の影響。

日本語のタ行、ナ行、ラ行は、口蓋に舌をつけて発音します。しかし、低位舌の場合は舌の筋力が不足しているため、上手く口蓋に舌をつけることができず、結果的に発音が不明瞭になります。また、低位舌の人は舌の筋力不足だけでなく、口腔周囲の筋肉も弱まりがちです。そのため、大きな声で話すことが難しくなり、小声やモソモソとした話し方になりやすいのです。

低位舌がもたらす悪影響

低位舌は、滑舌だけでなく、歯列や顎の発育にも悪影響を与える可能性があります。この影響を見過ごすと、将来的にさらに深刻な問題となることがあります。

  • 低位舌が歯列不正を引き起こすメカニズム。
  • 低位舌が顎の発育に与える影響。
  • 早期に対策を講じる重要性。

低位舌が歯列不正を引き起こす原因は、主に舌が正常な位置にないことで、歯や顎にかかる力のバランスが崩れることにあります。正常な発音や飲み込みができない場合、歯や顎に余計な負担がかかり、結果的に歯列が乱れることがあります。また、低位舌が続くと、顎の発育も不均衡になり、顔立ちや噛み合わせにも悪影響を及ぼすことがあります。こうした問題を早期に発見し、対策を講じることが重要です。

低位舌改善のためのエクササイズ

低位舌を改善するためには、日々のエクササイズが効果的です。これにより舌の筋力を向上させ、口腔筋肉全体のバランスを整えることができます。

  • 基本的な低位舌エクササイズ。
  • エクササイズの効果と持続的な実施の重要性。
  • 日常生活で取り入れやすい方法。

低位舌を改善するための基本的なエクササイズには、舌を高く持ち上げて口蓋に触れさせる動作を繰り返すものがあります。これにより、舌の筋力を徐々に強化し、滑舌の問題を改善していきます。また、これらのエクササイズを持続的に実施することが重要で、日常生活の中で取り入れやすいタイミングで行うと良いでしょう。例えば、食事の後や歯磨きの前など、習慣化しやすいタイミングが効果的です。

専門家によるサポートの重要性

自己流でエクササイズを行うことも可能ですが、専門家のサポートを受けることで効果的な改善が期待できます。専門の指導を受けることで、適切な方法と頻度でエクササイズを行うことができます。

  • 専門家のサポートを受ける利点。
  • 専門的な診断と治療の方法。
  • 持続的なサポートの重要性。

専門家によるサポートの最大の利点は、正確な診断と適切な治療計画を立てられることです。例えば、言語療法士や歯科医師が低位舌の状態を評価し、最適なエクササイズや治療方法を提案してくれます。また、持続的なサポートを受けることで、定期的に進捗を確認し、必要に応じて方法を修正することができます。

日常生活でできる滑舌改善のポイント

滑舌を改善するために、日常生活の中で意識して行うポイントがあります。これにより、自然と舌の筋力が強化され、滑舌が良くなります。

  • 話す際の姿勢と呼吸方法の見直し。
  • 声の出し方と発音の練習方法。
  • 食事と合わせて行うエクササイズ。

日常生活でできる滑舌改善のポイントとして、まず話す際の姿勢と呼吸方法に注意を向けます。正しい姿勢で話すことで、声がスムーズに出やすくなります。また、腹式呼吸を意識して行うことで、声の響きが良くなり、滑舌も改善します。さらに、声の出し方や発音の練習も効果的です。例えば、ゆっくりと明確に発音することで、舌や口腔周囲の筋肉を鍛えることができます。また、食事の際に食物をよく噛むことも、舌の筋力を強化する方法の一つです。

滑舌改善のための具体的なトレーニング方法

滑舌を改善するための具体的なトレーニング方法があります。これらを実践することで、日常生活での会話がスムーズになります。

  • 基本的な発音練習方法。
  • 舌の筋力を強化するためのトレーニング。
  • 日常生活での実践例。

基本的な発音練習方法として、例えば「あ・い・う・え・お」を発音する際に、各音をゆっくりと、明確に発音する練習があります。この練習を繰り返すことで、舌や口腔周囲の筋肉が強化されます。また、「タ・テ・ト」など、口蓋に舌をつけて発音する音も丁寧に練習することが重要です。具体的なトレーニング方法としては、例えば舌を高く上げて口蓋に触れさせる動作を繰り返す練習があります。日常生活での実践例として、電話で話す際やプレゼンテーションを行う際にもこれらのテクニックを活用することができます。

低位舌の予防方法

低位舌を未然に防ぐ方法があります。特に子供の頃から習慣を身につけることで、大人になってからのトラブルを予防することが可能です。

  • 子供の頃からの予防方法。
  • 日常生活での習慣作り。
  • 早期発見と対策の重要性。

低位舌を予防するためには、子供の頃からの習慣作りが鍵となります。例えば、食事の際にしっかりと噛む習慣をつけることで、舌や口腔周囲の筋肉を自然と強化することができます。また、正しい姿勢での読書やテレビの視聴など、日常生活の中で意識することで、自然と舌の位置が改善されます。早期発見と対策の重要性も忘れてはなりません。親や教育者が子供の滑舌に気づいた場合、早めに専門家の指導を受けることで、問題が深刻化する前に対策を講じることができます。

大人の低位舌対策とは

大人になってからでも低位舌を改善する方法があります。日常的なエクササイズや専門家の指導で、滑舌を改善することが可能です。

  • 大人でも取り組めるエクササイズ。
  • 専門家の指導を受ける方法。
  • 持続的な改善のためのポイント。

大人になっても低位舌を改善するためのエクササイズがあります。例えば、鏡の前で発音練習を行い、自分の舌の動きを確認しながら改善していく方法です。また、専門家の指導を受けることで、より効果的なエクササイズ方法を学ぶことができます。例えば、言語療法士や発音トレーナーが行うセッションに参加することで、個別の問題に対応した具体的なアドバイスを受けることができます。持続的に改善するためには、日常的にエクササイズを続けることが重要です。そして進捗を定期的に確認し、必要に応じて方法を修正することも効果的です。

低位舌に関連する歯科治療

低位舌が原因で歯列や噛み合わせに問題が生じる場合、歯科治療が必要となることがあります。正しい治療を受けることで、全体的な口腔機能の向上が期待できます。

  • 低位舌が原因で生じる歯科問題。
  • 歯科治療の具体的な方法。
  • 治療の重要性と早期対応。

低位舌が原因で歯列や噛み合わせに問題が生じる場合、専門的な歯科治療が必要となることがあります。例えば、歯列矯正が必要になることがあります。歯科医師が現状を評価し、適切な治療計画を立てます。また、定期的な診察を受けることで、治療の効果を確認し、必要に応じて調整を行うことができます。歯科治療は口腔機能全体の向上に直結し、滑舌の改善や噛み合わせの正常化に貢献します。早期に対応することで、問題が深刻化する前に改善できるため、定期的な診察と専門的なサポートを受けることが重要です。

結論

滑舌の悪さの原因として低位舌が関係していることが多いです。低位舌は、滑舌だけでなく歯列や顎の発育にも悪影響を及ぼします。早期に専門家のサポートを受け、適切なエクササイズや治療を行うことで、滑舌の問題を解消し、全体的な口腔機能を向上させることができます。

これって本当に切実な問題だよな。俺も30歳まで実際に滑舌悪かったし

そうなんですね?プレゼンとか、ウェビナーとか得意なイメージですけど

低位舌という概念もなくて、運よく、滑舌の専門家に低位舌という概念もなくて、運よく、滑舌の専門家に出会えたのが救いなんだよ。脳内ですべてのあらゆる言葉を言いやすい言葉に変換してしゃべってたからな

え、信じられない。どういうことですか

手術中とかいう絶望的な発音は、オペ中とか、オペの間(あいだ)とか多少、不自然でもそっちに脳内で瞬時に変換するんだよな

ものすごく不便ですね。私も自分の声の録音で聴くのは恥ずかしかったですけど多少は改善するんじゃないですか?ね。

多分、俺はキミの100倍恥ずかしかったよ

外郎売りとか、本をゆっくりはっきり読むとか訓練したら多少は改善するんじゃないですか?

いいコメントだ。経験者だから言うけど、そんなものは1ミリも改善してくれない。根本が間違ってるからだ、舌癖が。自主練では99%改善しない。専門家や、完璧な指導者のユーチューブ動画とかそれに完全に従うしか対策はない。「イ」と「キ」と「シ」が基本的に舌のポジションは同じ、変に動かすな、というのはちゃんと舌の中を見て指導してくれる専門家がいたら一発で理解できるけど自主学習ではその初歩にすら気づけないだろう。外郎売りとか、役者の血のにじむ滑舌特訓の武勇伝とか、低位舌で滑舌が悪い人達には何の参考にもならない。

このテーマ、むちゃくちゃ熱量すごいですね。足の臭さの悩みとかに比べて落差ありすぎですよ

そりゃ当事者だからな。俺は足が臭い人の気持ちはそこまでわからない

認知的不協和って言葉ご存じですか?

んな冷やかしいらないから、今日は滑舌に集中させてくれ!

あ、はい(スマホでアプリゲームしながら)

これって本当に切実な問題だよな。俺も30歳まで実際に滑舌悪かったし

そうなんですね?プレゼンとか、ウェビナーとか得意なイメージですけど

これって本当に切実な問題だよな。俺も30歳まで実際に滑舌悪かったし

そうなんですね?プレゼンとか、ウェビナーとか得意なイメージですけど

とにかくこの根本的に滑舌悪い人、この記事をみてたらまずは、それは訓練で治るという事実を受け止めてほしい。生まれつきの口の形?舌が人より短い?長い?舌幅が広い?歯並びが悪い?
ノンノンノン。個人差はあるけど、日常生活に困らない滑舌は獲得できるからね。これは朗報です。皆さんにとって、朗報なんです。もし舌癖が原因なら、その舌のポジショニングをリセットすればいいんです。長年の舌癖の矯正が脳がバグるし、しゃべってるときの自分の声なんて全くあてにならないから、第3者からの指導が圧倒的に効果的だ。ほぼ歯がない路上のおじさん、お前よりまだ滑舌良かったりするからな。どこに息をあてて舌のポジショニングをどうするかの再認識、ここが全てを左右する。そしてそのポジショニングを実現するたけの筋トレ、舌の筋トレがやるべきことだ。

誰に習えばいいんですか?

促音化、構音障害、今回の低位舌とか、まずはこのあたりのキーワードを熟知してる人に習うのが確実だね。巷のボイトレとかはその知識がないトレーナーも多くて舌癖の矯正、すべての言葉を口の中を覗き込んで指導しないままで、アナウンサーみたいな朗読練習させられたらそこは完全に間違った場所です。そこは、必要に応じて、問題解決した後でウイニングランとして行ってください。プロの声優さんにも習ったことあるけど、そっちはそっちで奥が深くゴールは全然見えなかった。

なるほど。基礎工事しないで、家を建てるようなものですね

そうだね。感覚的には基礎工事して、家を建てずして、ソファー、カーテン、壁紙の色なんかについて延々と指導する感じだね。Wi-Fiの場所とか。そんな先の、高度な話はいらないから、まずは住む場所を確保してあげて欲しい。生きるのに切実なんです。

お子さんに、親友に、そこまで親しくない友達、知人でも、この記事の存在だけでも知らせてほしいですね。どれだけ婉曲的に言おうと、相手の欠点を指摘するわけで、めちゃくちゃ言いにくいでしょうけど、これは改善する可能性が高いらしいので、結果的には100%感謝されるはずです。後で高級ずしを奢ってもらえますよ。

高級ずし、10回連れて行っても足りないくらいの感謝だね。滑舌がマジで悪い人は「俺、滑舌悪くてさ」なんてめったに言わないから、悩みの大きさは想像以上に大きいことを知ってほしい。中耳炎とかさ、幼少期の何が原因か分からないけど、なるべく大人になる前に誰かに指摘してほしいね。原因と対策法も含めて。でも、たとえば60歳まで気づかなかった人、今はじめて知った人(まだ半信半疑でしょうけど)めちゃくちゃ重いハンデを背負って生きてきたでしょうが、これからの人生はそのハンデを捨てて楽しんでください。ということで現場からは以上です。

お疲れさまでした。他のテーマでもこの10分の1でもやる気見せてくれれば人気ブログになれるんですけど

広告

-ニュース