2024年11月18日に放送された「めざましテレビ」で紹介された「とんかつ巾着焼き」は、ひと工夫を加えた簡単でおいしいレシピです。油揚げを使って、豚こま切れ肉を包み込んで焼き上げるこの料理は、まるでミニチュアのとんかつのような見た目と味わいで、食べ応えも抜群。
食材がシンプルでありながら、風味豊かに仕上がります。家にある食材で手軽に作れるので、忙しい日の晩御飯やお弁当にもぴったりな一品です。
材料(1人分)
- 油揚げ:1枚
- 豚こま切れ肉:80g
- 塩:少々
- こしょう:少々
- 片栗粉:大さじ1
作り方
- 豚肉の下味をつける
保存袋に豚こま切れ肉を入れ、塩、こしょう、片栗粉を加えます。袋の口を閉じて、よく揉み込み、肉に調味料を均等に馴染ませます。このひと手間で、豚肉がジューシーに仕上がり、片栗粉が肉の旨味を閉じ込めてくれます。 - 油揚げの準備
油揚げをペーパーキッチンで軽く押さえて油を吸い取ります。次に、油揚げに切り込みを入れて開きます。この切り込みを入れることで、豚肉を詰めやすくなり、焼くときに均等に熱が通ります。開いた油揚げは裏返して、さらに焼き色がつきやすいように準備します。 - 豚肉を詰める
先ほど準備した豚こま切れ肉を平らにし、開いた油揚げの中に詰めます。豚肉は均等に広げるようにして詰め、油揚げの口は閉じずにそのままで大丈夫です。油揚げの外側がカリッと焼けるよう、あまり圧力をかけすぎないようにします。 - 焼く
フライパンに油をひかずに、そのまま油揚げを焼きます。油揚げをフライパンに入れ、ふたをして中火で4分ほど焼きます。途中でひっくり返し、裏面も4分ほど焼いて、両面がこんがりとした焼き色がつくまで焼きます。焼き上がりの目安として、油揚げがカリカリになり、豚肉に火が通っていることを確認します。 - 完成
両面がカリっとしたら、フライパンから取り出して完成です。油揚げがサクサクとした食感になり、中の豚肉はジューシーに仕上がっています。お好みで、醤油やソースをかけていただくとさらに美味しく楽しめます。
ポイント
- 豚肉の下味と片栗粉
豚肉に塩、こしょうを加えてしっかり下味をつけることで、焼き上がりに豚肉の旨味が引き立ちます。また、片栗粉を加えることで、肉のジューシーさを閉じ込め、焼いたときにカリッとした食感を楽しむことができます。片栗粉を使うことで、余分な油が逃げずにサクサク感がアップします。 - 油揚げの扱い
油揚げは、ペーパーキッチンで軽く油を取ることで、余分な油分を落とし、焼くときにパリっと仕上げることができます。油揚げを裏返すことで、両面をしっかり焼き色をつけ、香ばしさを引き立てます。開いた部分がしっかり広がるようにすることが、きれいな仕上がりのコツです。 - 焼き時間の調整
フライパンで焼く際は、中火でしっかりと焼くことが大切です。焼きすぎると油揚げが焦げてしまうので、途中でひっくり返しながら、両面を均等に焼きます。焼き時間はおおよそ8分程度ですが、豚肉の厚みやフライパンの種類によって調整してください。 - アレンジの楽しみ
このレシピは、ソースをかけるだけでなく、おろしポン酢をかけたり、ピリ辛のタレをかけて楽しむこともできます。お弁当のおかずとしても活躍するので、小さなサイズに切り分けて、食べやすくアレンジすることもおすすめです。また、豚肉の代わりに鶏肉や牛肉を使っても美味しく仕上がります。
まとめ
「とんかつ巾着焼き」は、油揚げを使った簡単で美味しい一品です。豚こま切れ肉を包み込んで焼くだけで、外はカリッと、中はジューシーな仕上がりになります。手軽に作れるのに、見た目も豪華で食べ応え十分。忙しい日でもさっと作れるので、ぜひお試しください。また、お弁当にもぴったりなので、次の日のランチにもおすすめです。