かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ

ニュース

【きょうの料理】かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえのレシピ

広告

九州グルメ(広告)

2024年9月10日に放送されたNHK【きょうの料理】で藤野嘉子さんが紹介した「かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ」は、秋の味覚を楽しめる、手軽で満足感のある一品です。この白あえでは、通常豆腐を使うところを厚揚げに変えることで、水切りの手間が省け、さらにコクが加わり満足感がアップします。鮮やかなかぼちゃとゴーヤーに加え、ハムの塩味がアクセントになった、彩りも美しい料理です。

材料(2~3人分)

  • かぼちゃ:200g(正味170g)
  • ゴーヤー:1/3本(80g)
  • ロースハム(薄切り):50g
  • 厚揚げ:1枚(200g)
  • レモン汁:小さじ1
  • A
    • すりごま(白):大さじ2
    • 砂糖:大さじ1+1/2
    • 酢:大さじ1
    • 薄口しょうゆ(またはしょうゆ):小さじ1
  • :適量

作り方

1. かぼちゃを下準備する

かぼちゃはワタを取り除き、耐熱容器に入れてふんわりラップをします。600Wの電子レンジで3分ほど加熱し、柔らかくします。ラップをしたまま冷まし、皮をところどころそいで2cm角に切ります。その後、塩少々とレモン汁をふり、下味をつけます。

2. ゴーヤーの処理

ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンなどでワタを除きます。薄切りにして小さじ1/4の塩をまぶし、軽くもみます。5分ほど置いてから水気をしっかり絞ります。これにより、苦味が和らぎます。

3. ハムを準備する

ロースハムは1cm四方の小さな角切りにします。彩りと食感が均一になるよう、丁寧に切りましょう。

4. 厚揚げの下準備

厚揚げは表面の余分な油分を取り除くため、紙タオルで軽く押さえます。その後、6~8等分に切り分けます。

5. 白あえの衣を作る

ボウルに**Aの調味料(すりごま、砂糖、酢、薄口しょうゆ)**をすべて加えて混ぜ合わせます。そこに厚揚げを細かくちぎって加え、よく混ぜます。厚揚げが調味料を吸い込むように、丁寧にあえるのがポイントです。

6. 全体をあえる

白あえの衣に、準備したかぼちゃ、ゴーヤー、ハムを加えて全体をあえます。全体が均一に混ざったら、器に盛り付けて完成です。


ポイント

  1. 厚揚げを使う利点
    豆腐の水切りの手間を省きつつ、厚揚げの濃厚な風味が加わることで、料理全体の満足感がアップします。
  2. かぼちゃとゴーヤーの食感の違いを楽しむ
    かぼちゃのほっくり感とゴーヤーのシャキシャキ感の対比が楽しい一品です。ゴーヤーの苦味は塩もみで和らげておくのがポイント。
  3. すりごまと調味料で深みを出す
    白あえの味付けにはすりごまを使い、コクをプラス。砂糖と酢のバランスが絶妙で、優しい甘さとさっぱり感が引き立ちます。
  4. 彩りを意識する
    かぼちゃのオレンジ、ゴーヤーの緑、ハムのピンクが見た目にも華やか。器にもこだわると、より一層食卓が映えます。

「かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ」は、家庭で簡単に作れるだけでなく、見た目も美しく栄養バランスも良い一品です。秋の食卓にぜひ取り入れてみてください。

広告

-ニュース

error: Content is protected !!