2024年11月6日のNHK【あさイチ】「みんな!ゴハンだよ」で紹介された「鶏とにんにくクリーム煮 シュクメルリ」のレシピをご紹介します。シュクメルリは、ジョージア(グルジア)という美食の国の伝統的な料理で、濃厚なクリームソースとガーリックが特徴の一品です。
今回は、手に入りやすいスパイスを使って家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します。美味しさと香り豊かな一皿が、食卓を華やかに彩ります。
鶏とにんにくクリーム煮 シュクメルリの材料(2人分)
- 鶏もも肉: 1枚
- 塩: 少々
- オリーブ油: 小さじ1
- バター: 小さじ1
A
- にんにく(粗みじん切り): 3かけ
- 水: カップ1/2
- カレー粉: 少々
- パプリカパウダー: 少々
- 黒こしょう(粗びき): 少々
- 生クリーム: カップ1
- 塩: 小さじ1/3
- イタリアンパセリ(生・みじん切り): 1枝
- くるみ: 30g
- ごはん(温かいもの): 300g
鶏とにんにくクリーム煮 シュクメルリの作り方
1. 鶏肉の下ごしらえ
まず、鶏もも肉を8等分に切り、塩(少々)をふって下味をつけます。鶏肉に塩をなじませておくことで、肉の旨味が引き立ち、仕上がりがより美味しくなります。
2. 鶏肉を焼く
フライパンにオリーブ油とバターを中火で熱し、鶏肉の皮を下にして並べます。鶏肉を焼く際は、皮を下にすることで、皮がパリッと香ばしく仕上がります。焼き色がつくまで両面をこんがりと焼きます。鶏肉の表面がカリッとして、香ばしい香りが立ってきたら、焼き上がりの合図です。
3. ソースを作る
別のフライパンに、Aのにんにく(粗みじん切り)、水、カレー粉、パプリカパウダー、**黒こしょう(粗びき)を入れて煮立たせます。にんにくとスパイスの香りが立ち、ソースのベースができ上がります。しっかりと煮立たせたら、生クリームと塩(小さじ1/3)**を加え、少しとろみがつくまで煮ます。この段階で、濃厚でクリーミーなソースが完成します。
4. 鶏肉とソースを絡める
先ほど焼いた鶏肉のフライパンに、煮立たせたソースを加えます。ソースをよく混ぜて、鶏肉に馴染ませます。このひと手間で、鶏肉にソースがしっかりと絡み、風味豊かな仕上がりになります。
5. くるみとごはん
くるみをフライパンで軽く煎り、砕いておきます。煎ったくるみを温かいごはんに混ぜ込み、香ばしさをプラスします。くるみのカリッとした食感が、ごはんとシュクメルリのクリーミーな味わいに絶妙に合います。
6. 盛り付け
ごはんを器に盛り、鶏肉のクリーム煮をその上に乗せます。仕上げに**イタリアンパセリ(生・みじん切り)**を散らし、香りと彩りを加えます。パセリのフレッシュな香りが、シュクメルリのクリーミーな味わいを引き立て、見た目にも美しい一皿が完成します。
料理のポイント
- 鶏肉の焼き加減: 鶏肉は焼き過ぎないように注意しましょう。外側はカリッと、内側はジューシーに仕上げることが大切です。焼きすぎると固くなってしまうので、焼き色がついたらすぐに火を止めましょう。
- スパイスの調整: こちらのレシピでは、カレー粉とパプリカパウダーを使っていますが、これらは家庭にあるスパイスで代用が可能です。例えば、カレー粉がなければガラムマサラやターメリックを使っても良いでしょう。お好みのスパイスを加えて、自分だけの味に調整できます。
- クリームのとろみ具合: 生クリームを加えるタイミングでとろみがつくまで煮詰めることがポイントです。とろみがつきすぎる前に、適度な濃度で火を止めましょう。
- くるみの使い方: くるみを煎ることで、香ばしさが増し、ごはんとの相性が抜群になります。砕いて使うことで、食感のアクセントにもなります。
- イタリアンパセリの彩り: イタリアンパセリは仕上げに使うと、フレッシュな風味と彩りが加わり、食卓が華やかになります。
おすすめのアレンジ
- チーズを加える: より濃厚な味わいを楽しみたい場合は、最後にパルメザンチーズやモッツァレラチーズを加えると、一層クリーミーでリッチな仕上がりになります。
- バターの量を増やす: バターを少し多めに使うと、さらにリッチで深みのある味わいになります。
- 野菜を加える: ほうれん草やブロッコリーを一緒に煮込むことで、栄養価もアップし、色合いが豊かになります。
シュクメルリは、ジョージア料理の中でも特に人気のある一品です。クリーミーでスパイシーなソースと鶏肉の相性が抜群で、誰でも家庭で簡単に作れるレシピです。お好みのアレンジを加えて、自分だけのシュクメルリを楽しんでください。