大和芋のだんご汁

あさイチ 料理レシピ

【あさイチ】大和芋のだんご汁レシピ

寒い季節にぴったりの「だんご汁」。2024年10月29日放送の「あさイチ」で紹介されたのは、滑らかで柔らかな口当たりが特徴の「大和芋のだんご汁」です。大和芋を使った団子はふわふわと軽やかで、つるりとした舌触りが心地よく、おだしの旨味と相まって、ほっとする味わいです。

豚肉とまいたけの旨味が溶け出しただしに、最後にみつばの爽やかな風味が加わり、食べ終わる頃には体も心もぽかぽかに。お子様からご年配の方まで楽しめる、このレシピをぜひお試しください。


材料(2人分)

  • 大和芋:100g
  • 豚薄切り肉:80g
  • まいたけ:1/2パック(50g)
  • みつば:1/2パック(20g)
  • だし:カップ2

A(調味料)

  • しょうゆ:大さじ1+1/3
  • みりん:大さじ1+1/3
  • :2つまみ

作り方

  1. 大和芋の下ごしらえ
    大和芋のひげ根を取り除き、皮ごと使用します。傷んでいる部分や黒ずみがあれば、スプーンでこそげ取りましょう。次に、皮ごと大和芋をすりおろします。この時、すりおろし器を使用することで、きめ細やかな仕上がりになり、口当たりがより良くなります。
  2. 鍋で具材を煮る
    鍋にだしを入れ、まいたけを手で裂いて加え、中火にかけてひと煮立ちさせます。まいたけは風味が強く、だしの味を引き立てるので、裂くことで味が染み込みやすくなります。
  3. 豚肉を加える
    2cm幅に切った豚肉を鍋に加え、アクが出たら丁寧に取り除きます。豚肉を加えることで、だしが一層コク深いものになります。アクを取る作業は、雑味を除き、スープの旨味を引き立てるポイントです。
  4. 味付け
    調味料のA(しょうゆ、みりん、塩)を加えて味を整えます。しょうゆとみりんが絶妙に調和し、だしと具材の旨味を引き立てます。塩は少量ですが、全体の味をまとめる役割を果たすのでお忘れなく。
  5. 大和芋のだんごを加える
    弱火にして鍋の煮立ちを静かに保ちます。すりおろした大和芋をスプーンで適量すくい、スプーンを使って団子状に丸めながら鍋に静かに落とし入れます。この時、鍋の温度を急に上げないように注意してください。約2分間ほど煮て、だんごがふわりと浮かび上がってきたら、しっかりと火が通った合図です。
  6. みつばを加えて仕上げ
    3cmに切ったみつばを加え、さっと煮て香りを移します。みつばの爽やかな香りが、スープ全体を引き締め、風味豊かに仕上げます。火を通しすぎないことで、みつばの彩りが損なわれず、見た目にも美しい仕上がりとなります。

美味しく仕上げるポイント

  • 大和芋はすりおろしたらすぐ使う:すりおろした大和芋は時間が経つと変色しやすいため、すぐに団子にして鍋に入れるようにしましょう。
  • だんごを入れる時の火加減:団子が壊れやすいため、火加減を弱火にして静かに煮立たせるのがポイントです。ふわふわ感が出るよう、強火で煮すぎないよう注意してください。
  • みつばのタイミング:みつばを加えるタイミングは最後がベストです。香りと彩りを活かすため、火を止める直前にさっと入れましょう。

大和芋のだんご汁は、しっとりふわふわのだんごが魅力です。

広告

-あさイチ, 料理レシピ

error: Content is protected !!