2024年11月8日放送の『沸騰ワード10』で、家政婦の志麻さんが紹介した「ゴボウとナス・きのこのタコライス」。香ばしいゴボウとジューシーなひき肉、ナスやキノコがたっぷり入った具材が、ご飯とトッピングと相性抜群です。簡単に作れるので、おうちでタコライスを楽しみたい方におすすめの一品です!
材料(2〜3人分)
- ゴボウ:1本(約100g)
- ニンニク:1片
- ひき肉:200g(牛または豚、または合挽きでも可)
- チリパウダー:小さじ1
- ケチャップ:大さじ2
- ごはん:2〜3杯分
- 【A】具材
- ナス:1本
- シイタケ:2〜3個
- シメジ:1/2パック
- マイタケ:1/2パック
- 【トッピング】お好みで
- トマト:1個(角切り)
- アボカド:1/2個(角切り)
- レタス:適量(千切り)
- チーズ:適量(ピザ用チーズ、またはシュレッドチーズなど)
作り方
- ゴボウとニンニクの下準備
- ゴボウはよく洗い、皮を包丁の背で軽くこそげ落とします。その後、細かくみじん切りにします。
- ニンニクも皮をむき、みじん切りにします。
- ゴボウとニンニクを炒める
- フライパンにオリーブオイルを少量入れ、中火で温めます。
- ゴボウとニンニクを加え、香りが出るまで炒めます。ゴボウがしんなりしてきたら火を弱め、少し香ばしい焼き色がつくまで炒めてください。
- Aの具材を加える
- ナスはヘタを取り、1cm角に切ります。シイタケは石づきを取り、薄切りにします。シメジとマイタケは手でほぐしておきます。
- 先ほど炒めたゴボウとニンニクのフライパンに、Aの具材(ナス、シイタケ、シメジ、マイタケ)を加え、中火でさらに炒めます。野菜に火が通り、しんなりするまで炒めましょう。
- ひき肉を炒める
- 別のフライパンを用意し、ひき肉を入れて中火で焼き色がつくまで炒めます。ひき肉はほぐしながらしっかりと焼き色をつけると香ばしさが増します。
- 味付けをする
- ひき肉にチリパウダーとケチャップを加え、全体がよく絡むように炒め合わせます。
- ひき肉にしっかり味がついたら、3で炒めたゴボウとナス・きのこの具材を加え、全体をよく混ぜ合わせて火を止めます。
- 盛り付け
- 器にごはんを盛り、上から5の具材をたっぷりと乗せます。
- お好みでトッピングとして角切りにしたトマトやアボカド、千切りにしたレタス、チーズを乗せて完成です。チーズが好きな方は多めに乗せると、さらにコクが出ておいしくなります!
調理のポイントとコツ
- ゴボウの香ばしさを引き出す
- ゴボウはしっかりと炒めて香ばしさを引き出すと、全体に風味が広がり、食べ応えが増します。また、ゴボウのシャキシャキした食感が加わり、タコライスにアクセントがつきます。
- ナスとキノコの旨味を活かす
- ナスやキノコは水分を多く含んでいるため、炒めることでしんなりとして旨味が引き立ちます。特にシイタケ、シメジ、マイタケなどのキノコ類は旨味成分が豊富で、他の具材と一緒に調理することで全体のコクが増します。
- ひき肉の焼き加減
- ひき肉はしっかりと焼き色がつくまで炒めることで、肉のうまみが凝縮されます。また、油をしっかり出すことで、余計な脂が野菜に絡まないため、軽い仕上がりになります。
- チリパウダーとケチャップのバランス
- チリパウダーの辛味とケチャップの甘味で味のバランスを整えます。辛さが苦手な方は、チリパウダーを少量に調整するか、パプリカパウダーなどで代用するとマイルドな風味が楽しめます。
- トッピングでアレンジ
- タコライスはトッピング次第で色々なアレンジが楽しめます。トマトの酸味、アボカドのクリーミーさ、レタスのシャキシャキ感がアクセントとなり、彩りも豊かに。お子様向けにする場合は、チーズを増やし、トマトやアボカドを控えめにしても食べやすいです。
まとめ
「ゴボウとナス・きのこのタコライス」は、香ばしいゴボウやキノコ類、ひき肉の旨味が詰まった、ボリューム満点の一品です。具材もシンプルで手軽に手に入るものばかりなので、忙しい日のごはんとしてもおすすめです。タコライスとしては少し和風の風味が感じられるこのレシピ、ぜひご家族で楽しんでみてください!